ラベル 水戸線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 水戸線 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年5月5日

笠間deおさんぽ

2008年5月3~5日に、笠間deおさんぽ号が上野~笠間駅間で運転されました。
上野~土浦間は定期列車として運転し、土浦から先は5両編成で快速運転をしました。

2337M 笠間deおさんぽ K408+K464 天王台駅にて

2007年3月4日

E501系水戸線での運転を開始

上野~土浦間での運転を終了したE501系が、早速水戸線での運転を開始しました。
現在は、水戸線E531系運用のうちの1運用がE501系で運転されているようです。

写真は全て、"紬の町とE~鉄道"のかりん様に提供していただきました。

小山駅に到着したE501系K752編成

早速、青色の新幕を使用している。

現在、従来E531系で運転していた運用のうち1本がE501系になっているようだ

2006年8月26日

水戸線でE531系の運転開始

2006年8月26日から春までの期間限定で、水戸線でのE531系の運転がはじまりました。
小山駅にて

2006年8月17日

来年春まで水戸線にE531系が運転!E501系の今後も発表

2006年8月10日付けの日本経済新聞で発表された「水戸線への暫定的なE531系投入」の詳細が、
JR東日本水戸支社公式ページで17日発表されました。